自動車整備、板金塗装、車販店向けの
総合整備システムDREAMPOWERを導入されたお客様の売上が少しでも向上するように
たゆまぬ努力と妥協の無い進化を続けているシステムとなっています 。
お気軽にご相談下さい。
Q.【顧客管理】新税対策変更箇所
A.
上記の場所で車検点検で利用する税率を簡単に確認・設定することができるようになりました
解決しましたか?
伝票作成画面の変更点
伝票の作成日が平成26年3月31日までは自動的に消費税5%が適用されます。
伝票の作成日が平成26年4月1日からは自動的に消費税8%が適用されます。
伝票の基本画面に【消費税設定のボタン】が追加されました。
上記の場所には現在の伝票で利用されている税率が表示されています。
上記の税率表示をクリックすることで、税率設定画面が表示されます。
このようにお客さまのニーズに合わせて、消費税率を変更することも可能です。
消費税率を変更した場合、再計算の実行が問われます。
再計算することで、設定した消費税率が適用されます。
その他の変更点
今回の新しい消費税対応アップデートにともない、伝票以外でもいくつかの変更点があります。
初期設定マスタ
マスタ → F11 会社情報 → 初期設定の画面になります。
ここでは、税区分という項目に変更され、簡単に課税・非課税を設定することができるようになりました。
なお、初期設定に消費税率という項目がありますが、伝票側で消費税8%対応になりましたので、初期設定で消費税率を設定する必要はありません。
メンテナンスパックの変更点
アイパック → 設定 → メインパック → 金額設定になります。
ここでは、税率という項目が追加され、現在の消費税率を簡単に確認・設定することができるようになりました。
車検点検の変更点
上記の場所で車検点検で利用する税率を簡単に確認・設定することができるようになりました
解決しましたか?